転職したい30代が知っておくと役立つ情報!

30代転職について 30代転職

こんにちは!ビグモリです。

私は医療業界のサラリーマンです。給料の良い医薬品メーカーではありませんよ。給料の低い医薬品関係の仕事です。

現在2社目です。これが最後の会社にすると、決めたにも関わらず、転職活動をしたり、しなかったりです。

リクルートエージェント、dodaなどオンライン面談や電話で何度も話合って相談に乗ってもらったりしてますが、若干愛想つかされた感はあります。現在もリアルタイムで転職活動中でもあります。

コロナ渦のせいで、30代で転職活動を行うことになった方は沢山います。当ブログでは転職活動での迷いや不安がある方の参考になる記事を紹介しておりますので、ご活用下さい。

スポンサーリンク

30代の転職について

30代の転職

仕事を辞めたいけどちょっと待った!

30代男・・・家族のため、自分の為に仕事を頑張り、本当に疲れちゃいますよね。

当ブログの転職系の記事でよく読まれているのが、「仕事を辞めたい、疲れた30代がするべき活動とは?」です。

仕事が上手くいけばいいのですが、思うようにいきません。そんな悩みを持ってるのはあなた1人ではなく、同じような30代が沢山います。

自分の実力以上の会社や部署に配属になると、能力的に辛く、自分はできない人間なのだと、アラフォーになっても思うことがあります。

日々、仕事を変えたい、転職しようかな~と思うことがあっても、なかなか決心が付きませんよね。

既婚者はこの会社はブラックだし、辛いから辞めるなんて思いきった選択は難しく、よ~く考えて転職しないと人生取返しの付かないことになります。

既婚者の方でも段階を踏めば転職は上手くいきます。そんな時の参考記事が仕事を変えたい30代は次を決めずに退職してはならない理由です。

そして、なんとか現状を変えたいけど、辞めるべきかどうなのか、踏ん切りがつかない、自分の能力では今の仕事に付いて行けない・・・などと考えてしまう時はこちらの記事を参考にどうぞ。仕事についていけない30代は辞めるべきなのか判断する基準です。


自分の能力以上の仕事にやりがいを感じ、苦痛ではなく快感や達成感を見出せる人ならいいかもしれませんが多くの人はそうはいきません。

長く務めた会社を転職する時の不安について

何年も働いてる会社なのに、いまだに日曜日の昼くらいから翌日の仕事のことを考えると、不安でしょうがありません。そして今日はマジで仕事に行きたくないという日を何年も繰り返してしまいます。

そんな時の気分転換方法も記事にしていますので、ご参考にどうぞ。マジで仕事したくない時におすすめの気分転換の方法

10年以上働いた会社を転職するって覚悟がいると思います。私も仕事を辞めたいけど辞めにくいというモヤモヤとした不安が常にあります。

ですが、世間的には意外と10年働いた会社を辞める決断をした人が沢山います。こちらの参考記事をどうぞ。10年勤めた会社を辞めるけど無事に転職先は見つかるの?

転職をするにあたり、自分に何か武器となるスキルがあればもう少し転職を楽に考えることができると思いますが、なかなかサラリーマンでこれが自分のスキルだ!というものは自分では気づけません。

自分ではスキルと思ってもいないことが、スキルとして判断してくれる企業があります。転職エージェントと面談すると、気づけるスキルがいくつも出てきますよ。

こちらの30代でスキルなしの転職に絶望しない方法という記事にはちゃんとした順序を守り転職活動を行うことで転職活動がわりと、スムーズにいくという内容なのでご参考にどうぞ。

安易に転職をしてはいけない案件について

おすすめできません

世間であふれている、未経験可能、職歴なしでも可能という求人には注意が必要です。こちらに大したスキルもないので、いきなり即戦力、ブラック的な労働・・・などが存在します。

せっかくの転職が使い捨て駒のような扱いをする会社もあるので注意が必要です。

こちらをご参考にぞうぞ。30代で「職歴なしや未経験」でも正社員になれるという求人に要注意!

人で不足で急募などとなっている案件にも注意しましょう。人の入れ替わりが激しい可能性もあります。

今の仕事が気に入らないから辞めるは甘え問題

今の仕事に自信がない

今の仕事が自分には合わない、上司や社内との人間関係が嫌だという悩みはどこの会社でもあります。

仕事が精神的に苦痛でそれが一時的なものではない場合は転職をおすすめしますが、この1週間、1カ月苦痛なだけかもしれない・・・というのであれば退職は考え直した方がいいです。

既婚者であれば、家族の問題もあります。今の仕事に自信がない30代は転職した方が将来的に安定するという記事にも詳しく書いてますのでご参考にどうぞ。

万が一、辞める決心をするときは、既婚者は必ず家族と相談し次を決めてからの退職の準備に入りましょう。

転職活動で新しい道!30代で「一発逆転スキル」を身に付けようとした結果

プログラミングで 人生変わりました

プログラミングスキルを身に付けて転職orフリーランス

ネットでの広告でプログラミングスキルを身に付けて独立!月収50万・・・などというまぶしい広告が目立ちます。

それに私はつられてしまい。プロゲートというプログラミングの初歩を学べる学習サイトを始めました。

何度も挫折しかけましたが、あこがれのWEB制作ができると張り切り挑戦しました。

途中から有料コース(月額1,078円)に切り替えて学びました。

プロゲートで学習した時の記録をブログでも書いています。アラフォー無能サラリーマンがアフィリエイトがきっかけでprogateを頑張りWEB制作にチャレンジ!

結果プロゲートが難しくて、もっとお金を出せば理解できるのかと思い、本格的にオンラインスクールで学ぼうということになりました。

30代後半男がprogateに挫折、そしてテックアカデミーに申し込みました

プロゲートにも挫折した男がプログラミングスクールで上手くいくのか?と今となっては思いますが、当時は気づけませんでした。

プログラミングスキルを身に付けるのは、アラフォー無能おじさんにはハードルが高く、簡単なものではありませんでした。

挫折というか学ぶという気持ちが無くなりました・・・

25万払ってテックアカデミーでプログラミングを学んでみた結果

プログラミングも 甘くないの~
テックアカデミー申し込み

テックアカデミーのフロントエンドコースに申し込みました。講師の方も親切丁寧ではありましたが、私の能力足らずで、スキルが手に入ったとは言えないまま卒業しました。

私の場合はキレイなWEBサイトが作りたいという目標でした。実はその場合、フロントエンドコースではなく、WEBデザインコースにすれば良かったというオチです。

これから始める方へのアドバイスとして、地頭が微妙な人はいきなりテックアカデミーは難しいということです。

自分でプロゲートで、なんなくできるようになってからテックアカデミーを申し込むか、テックアカデミーのお試し体験をやっていけそうなら申し込みましょう。

申し込まれる際はよくコースを確認しましょう。

30代後半でテックアカデミーで学んだけど転職などできないし無駄だったかもしれない

さすがに25万は痛かったです・・・

30代で自分の能力が高いと勘違いして転職した結果

今の会社で自分の能力が高いと 勘違いは厳禁

30代を超えてくると、周りで転職活動に成功したり失敗したりする人が出てきます。

同期社員で自分は営業がもっとできるからと、インセンティブの割合の多いプルデンシャルという保険会社や某医療機器大手メーカーに転職したものがいますが、1年持たず退職しています。

理由としては、プルデンシャルは歩合性が高く精神的に辛いようです。同期社員は退職後、自分の後輩や同期社員に保険の勧誘を必死にしていました。

数名は保険に加入したりしましたが、そう毎回上手くはいきません。

大手医療機器メーカーに転職した同期は、医療業界の経験はあっても医療機器の経験はありません。ですが、こんなの知っていて当たり前という感じで新卒と同じような研修は行われず、皆の前でバカにされたり・・・結果、退職に至りました。

自己評価が高く、今の会社での評価や成績が良いというのは他の会社には当てはまらず、転職先で苦戦するという方もいるので注意しましょう。

こちらにも興味深い記事を掲載しています。能力が低い人は自己評価が高く「無能」だという真実ご参考にどうぞ。

自分は「仕事を辞めてもなんとかなる」という考えを持ってる人が少なからずいます。これはよほどのスキルがあるか、20代の話です。

仕事を辞めてもなんとかなるは嘘?30代のリアルを紹介

これといったスキルがない30代より、20代を企業は選びます。そこの部分を理解した上で転職活動を行いましょう。

さらに既婚者の場合は、転職は自分1人の問題ではないので、家族と相談しながら転職活動を行いましょう。

こちらの記事 旦那が転職して本当に良かったことは何?50人の妻の本音を暴露も奥さんのリアルな意見を掲載していますので、ご参考にどうぞ。

おすすめ転職エージェント

コメント

タイトルとURLをコピーしました